2016.10.19更新

歯模型の写真

 

入れ歯は完成したら終わりではありません。

せっかくお口にピッタリの入れ歯を作っても、日々のお手入れを怠ると大変な事態を招くことに。

たとえば定期的なメンテナンスを受けずにいたり、保管方法が不適切であったりすると、口腔内や全身に悪影響を及ぼすこともあるのです。

 

毎日行う基本のお手入れ方法

 

人工の歯といえども日々のお手入れを欠かしてしまうと、他の歯が虫歯や歯周病になることもあります。

まずは毎日行うであろう一般的な入れ歯のホームケアをご紹介します。

 

1.すすぎ洗い

入れ歯のすすぎ洗いイラスト

 

まずは食べかすやヌメリを流水でしっかり洗い流します。

この時、熱いお湯を使えば殺菌消毒ができそうな気がしますが、入れ歯の素材が高温で変形する恐れがあります。

必ず水で流すようにしてください。

 

2.ブラッシング

入れ歯ブラッシングのイラスト

 

本体を歯ブラシで磨きましょう。

金属バネ(クラスプ)部を磨くとき、無理な力をかけすぎると変形してしまうので注意。

歯磨き粉を使ってしまうと、研磨剤で入れ歯を傷つけてしまうので、素磨きが望ましいです。

 

3.もう一度すすぐ

 

磨いた後は浮いた汚れをよく洗い流して仕上げます。

 

定期的に入れ歯洗浄剤を使いましょう

入れ歯洗浄剤を使ったイラスト

 

洗浄剤には、入れ歯に付着する臭いの原因となる雑菌の除去、タバコのヤニやコーヒー・茶しぶなどの着色を落す効果があります。

使用方法や効果は製品によって違いますので、説明書の用法を守って使用してください。

 

寝るときは外す?つけたまま?

入れ歯を外して寝ているイラスト

 

就寝時に着けたままでよいか、もしくは外すのかは、患者さんの症状によって異なります。

外したほうが衛生的だと思われがちですが、かみ合わせへの影響を考えて、付けたまま寝るように指導される場合もあります。

主治医の指示に従いましょう。

 

入れ歯の保管はどうすればいいの?

 

前述しましたように、常時つけたままなのか、外すことがあるのかは人それぞれ。

もしも外すように指導された場合は、乾燥による変形や破損が起こらないように、水や洗浄剤などを入れた専用容器に入れて保管するようにしましょう。

 

入れ歯のお手入れを怠るとこんな恐ろしいことが……

手入れを怠った入れ歯のイラスト

 

入れ歯とはいえ、天然歯と同じように歯垢や食べかすが付着します。

もしもお手入れを怠ってしまうと、大変な事態を招くこともあります。

 

1.臭いや汚れがつく

 

入れ歯に付着した歯垢や食べカスが腐敗し、口臭の原因になってしまいます。

 

2.入れ歯にカンジタ菌が増殖する

 

入れ歯が不衛生な状態にあると、カンジダ菌などが増殖します。

これらは加齢やストレスなどで抵抗力が落ちているときに「口腔カンジダ症」として発症し、お口だけでなく全身にも影響を及ぼす症状が現れることがあります。

 

3.残っている自分の歯が虫歯や歯周病になりやすくなる

 

入れ歯と天然歯の境目や金属バネ(クラスプ)に歯垢や食べかすが付着したままになっていると、虫歯や歯周病の原因になります。

 

メンテナンスで歯科に通う頻度は?費用は?

入れ歯のメンテナンス作業のイラスト

 

入れ歯は完成した後も歯科医院でのメンテナンスが重要です。

どれくらいの頻度で調整が必要なのでしょう。

また、費用はどれくらいかかるのでしょうか。

 

適応具合に合わせて定期的なメンテナンスを

 

新しい入れ歯を入れた後は、違和感を覚えることはよくあります。

完成後、2~5回程度調整のために通院が必要になることも。

その後も金属バネの緩みや嚙み合わせを調整するため、1年に2~6回程度の定期検診が必要になります。

 

調整にかかる費用はどれくらい?

 

保険適応の部分入れ歯を調整する場合、費用は約300円~1000円程度です。(初診・再診、調整度合等で金額が違います。)

もし金属バネや人工歯の作り変えなどがあると金額が上がります。

保険外の入れ歯の場合、調整料は歯科医院ごとに設定が異なりますので、確認しておきましょう。

 

まとめ

 

歯が抜けてしまったら、「入れ歯を作って終わり」ではありません。

日々のお手入れと、定期的な調整などのメンテナンスが必要になり、費用もその都度かかります。

せっかく作った入れ歯ですから、少しでも長く快適に使用したいもの。

そのためには日々のセルフメインテナンスと歯科医院での定期的なメンテナンスが重要です。

  • ●入れ歯が合わない ●噛めない ●しゃべりづらい ●壊れた そんな入れ歯の様々なお悩みを解決する八王子入れ歯専門外来医療法人社団わたなべ歯科医院 監修 0426-62-8639 お気軽にお問合わせください 診療時間 10:00~13:00 15:00~20:00 休診日 木曜午後・日曜・祝日 住所 八王子市めじろ台1-8-25アゴラG-105 メールでのお問い合わせはこちら
  • ●入れ歯が合わない ●噛めない ●しゃべりづらい ●壊れた そんな入れ歯の様々なお悩みを解決する八王子入れ歯専門外来医療法人社団わたなべ歯科医院 監修 診療時間 10:00~13:00 15:00~20:00 休診日 木曜午後・日曜・祝日 住所 八王子市めじろ台1-8-25アゴラG-105 入れ歯の無料相談 セカンドオピニオンも承っております
  • sp_inq_tel.png
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • わたなべ歯科医院 入れ歯症例集
  • 入れ歯の無料相談 セカンドオピニオンも 承っております お問い合わせはこちら
  • わたなべ歯科医院式入れ歯とは?
  • 保険の入れ歯が壊れた方の 修理を承っております 入れ歯の修理メンテナンス
  • わたなべ歯科医院 オフィシャルサイト
  • わたなべ歯科医院 インプラントサイト
  • 八王子歯周病相談室 わたなべ歯科医院運営
  • わたなべ歯科医院 入れ歯症例集
  • わたなべ歯科医院式入れ歯とは?
  • 保険の入れ歯が壊れた方の 修理を承っております 入れ歯の修理メンテナンス
  • わたなべ歯科医院 オフィシャルサイト
  • わたなべ歯科医院 インプラントサイト